
Photo by JuniperPhoton on Unsplash
どうも。お米です。
メイン端末をiPhone12miniにしている私。
非常に満足出来るサイズ感で気に入っていいるんですが、サブ端末として大きい画面のiPhoneも欲しいなと考えています。(実際サブ機としてバッテリーの弱ったiPhone8Plusを持ち歩いています)
最近の新年度に向けて携帯会社の新規顧客獲得を目的とした「iPhone投げ売り」情報を確かめに(できればあやかりに)大きな駅前にある家電量販店に行ってきました。
そこで最近発売されたiPhone13とProの新色が店頭モックとして展示されていて、「これが新色か。。。かっこいい。。。」となっていました。(結果あやかっていない)
そこで気づいたことについて書いてみます。
Pro買うならProMax買いたいな。
iPhone13とiPhone13Proに新色登場

Photo by Claudio Schwarz on Unsplash
先日の発表会にて、iPhone13とiPhone13Pro(とProMax)の新色が発表されました。
13の新しい色はグリーン。

Apple公式より
13Proの新しい色はアルパイングリーン。

Apple公式より
正直期待はしていなかったんです。「緑、か。。。」なんて思い、特に興味がなかったんです。
ですが、私が実機を見て思ったのは「想像以上にかっこいい〜」。
やっぱ実物見ないとわからないもんですね。
ProよりもProMaxが欲しい理由

Photo by Free Walking Tour Salzburg on Unsplash
サブ端末として大きいiPhoneが欲しい私にはProモデルはオーバースペックではあります。が、実物見ると欲しくなりますね。。。
実際に家電量販店で実物を見て思ったのは「Pro買うならProMaxが良いな」ということです。
その理由は、、、
理由その1.デザイン

Apple公式より
iPhone12とiPhone13の外観で大きく変わった部分。カメラレンズが大きくなりました。発売当初も言われていましたが、やはりiPhone13Proの本体サイズにあの大きさのレンズは大きすぎる。違和感を感じます。
しかしこれがProMaxになると、13Proと同じ大きさのレンズサイズが、iPhone13Proより大きな本体上にあり、こっちのほうがバランスが取れていると感じました。
理由その2.大きさ(本体と画面サイズ)

Apple公式より
そもそも小型iPhone使いの私の感覚ですが、Proは大きい。そしてProに比べてProMaxは更に大きい。ゆえに重い。ただ、Proの大きさに耐えられるならProMaxもいけるのでは?と思います。
しかも、画面サイズは13Proの6.1インチから13ProMaxになれば6.7インチになり、ゲームやるにしても映像コンテンツ消費するにしても映像的迫力満点です。大きいサイズが欲しいのなら、一番大きいものにしたほうが満足度高くなるのでは?
ただ用心しなきゃいけないのは、あまりに大きいスマホを持って手首が腱鞘炎になる人もいるそうですので、そこにはご注意を。
理由その3.バッテリー
先程の大きさの話にも通じるものですが、本体が大きいということで、バッテリー容量も大きいです。

Apple公式より
公式でそれぞれの機種のビデオ再生時間を比べると、iPhone13が19時間、13proが22時間、13ProMaxは28時間となっています。
iPhone13ProMaxは大きいだけに、バッテリー持ちは桁違いといっていいほど良いです。
私のiPhone12miniはビデオ再生15時間で、私の使い方だと1日持たすのはかなり厳しい。13ProMaxは約2倍ですので、1日は余裕で持つでしょう。
とは言え、私には必要ない

Photo by Damir Spanic on Unsplash
私が思うiPhone13ProMaxの魅力について書いてきましたが、その上で私には必要ない。
やはり大きすぎる(重い)し、価格も非常に高い。
そもそもカメラにそこまでこだわりがない(Proモデルじゃなくても十二分にキレイ)ので、その差額分で色んなケース買ったりAppleWatch買ったりするほうが満足度高いのでは?なんて個人的には思っています。

Photo by Luke Chesser on Unsplash
ただ、「自分はこれを(覚悟を持って)買ったんだ!」という気持ちは、達成感があり、その気持は自分を鼓舞するのに十分な理由になります。
お金は使うべきもの。そして自分の気持ちが上がるものは、お金を払ってでも得るべきもの。そう考えられる人には向いています。
まとめ

Photo by Stephanie Cook on Unsplash
ということで、家電量販店で見た、というだけですが色々考えてみました。
ここまで大きいものならiPadでも良いのでは?なんて思ったりもしますが、実は出来ることが違ったりもするそうです。バッグのサイズも変わってしまいますしね。
こうやって、スマホについて、そして自分の気持ちについて、色々考えるのも面白いものです。
最終的には、自分が満足できれば高くても買うべきなんですがね。

Photo by Peter Conlan on Unsplash
読んで頂いた方、ありがとうございました!
ではまた。
コメント