リンク

ワイモバイルを使う親のスマホをSIMフリーから選ぶ(候補は3つ)

Photo by Jess Bailey on Unsplash スマホライフの話

Photo by <a href="https://unsplash.com/@jessbaileydesigns?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditCopyText">Jess Bailey</a> on <a href="/?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditCopyText">Unsplash</a>

この記事を書いた人

お越しいただきありがとうございます。
東京在住の会社員、お米かつ太郎です。
日々思うことを書いております。
よろしくお願いいたします。

お米かつ太郎をフォローする

親の現在のスマホはVAIO PHONE

かなり前の機種です。

いつから使っているのか思い出せませんが、

そこそこ使っているので、

「電池パックの劣化による発熱により動作速度が低下」

しているようです。

いつだか「通信速度が遅いからギガ追加して。」

と言われたのでネットで通信量を確認したら

まだ上限には程遠く、

聞いたら「スマホが熱い」と。

これはスマホのせいだな、と思ったわけです。

ということで、SIMフリーのAndroidスマホを

いくつか見繕って、

値段や機能を提示しながら親にプレゼン

していきたいと思います。

リンク

親のスマホで重視する点

①画面が大きい(今は5.5インチ)

➁指紋認証機能(今はなんもない)

③出来れば防水(これはなんとなく)

④安い(出来れば4万以内)

これを重視した上で、3機種選びます。

Photo by <a href="https://unsplash.com/@c_b_ozaltun?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditCopyText">Cenk Batuhan Özaltun</a> on <a href="/?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditCopyText">Unsplash</a>

1.OPPO Reno A

OPPO Reno Aの公式HPはこちら

私も今使っているOPPO製品です。

Reno Aは性能がイイ

カメラはこの後紹介するReno3 Aのが

画素数は高いです。

親は指入った写真とか送ってくるくらいなので

カメラはそこそこでイイと判断しています。

そしてすべての希望を満たしています。

ただ、画面内指紋認証なのは少し引っ掛かります。

ただ顔認証も併用できるのでマスクしていなければ

特に気にするほどではありません。

2.OPPO Reno3 A

OPPO Reno3 Aの公式HPはこちら

私が今使っている製品です。

Reno3 Aはカメラがイイ

性能はReno Aに劣りますが、

私の親が気にするほどじゃない。

こちらもすべての希望を満たしています。

そしてこちらも画面内指紋認証と顔認証。

Reno Aと同じです。

3.AQUOS sense4 lite

(この色はライトカッパー。他ブラック、シルバーあり。)

AQUOS sense4 liteの公式HPはこちら

楽天モバイルで販売されている機種ですが、

楽天市場で普通に買えます。

調べたところ、ワイモバイルの回線にも

対応しているので使うことは可能なはず。

5.8インチと控えめな画面サイズですが、

ということは手ごろなサイズで持ちやすい

ってことです。

それ以外性能面では文句無しです。

今回上げた3機種の中で最も性能がイイ

画面下部に指紋認証ボタンがあるのがいい

ただ。

AQUOSのスマホってなんか少しクセを感じます。

かんたんモードに思わぬ形で変わってしまった

場合に戻したいと言われて電話で説明できるか。

少し不安です。

まとめ

ぱくたそ様より

これ以外にもMOTOROLAのスマホも

候補と言えなくはないですが、

今回は防水アリで考えたので除外しました。

個人的にはMOTOROLA好きです。

G4 PLUSとG7 POWER持ってますし。

(新しく出るmoto g30欲しい。)

とりあえずこの中から選んでもらおう

と思います。

では!

今回は親のスマホでしたが、

実は子供のスマホのが悩みます。

今のAndroidスマホは大きすぎて子供の手に余る!

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました