リンク

【画面内指紋認証】イマイチ使いづらい話

ぱくたそ様より スマホライフの話

ぱくたそ様より

どうも。お米です。

今私がメインで使っているOPPO reno3 A

私にとっては画面も大きくてキレイだし、電池持ちもまあまあだし、充電も早いし、動きもそんなに悪くないし、カメラもまぁキレイな上に、価格も安い!

ほぼほぼ不満はないんです。

が。

が!

画面内指紋認証の精度がイマイチ。。。

今、季節が冬で私がアラフォーなせいかもしれませんが、イマイチ精度が悪い。(確かに私は乾燥肌。)

ちょいちょいはじかれます。(画面に出る顔マークが悲しい顔されるのこちらも悲しい。。。)

そこで調べてみたら、こちらの記事が出てきました。

スマホの顔認証と指紋認証それぞれのメリット・デメリットを比較 | 【しむぐらし】BIGLOBEモバイル

こちらの記事によると、

画面内指紋センサーには「光学式」と「超音波式」という2つの方式があり
前者はOPPO Reno3 Aなど、比較的安価なスマホで多く採用されている

なるほど。私の使っている機種は安価なスマホで多く採用されているものなんですね。

リンク

じゃあもう一つの超音波式は?

Galaxy S10の画面内指紋認証(超音波式)は使いにくい?位置や使い心地について検証してみました! – モバイルドットコム (mobile-com.net)

こちらを読む限りは、、、やはり使いづらいようです。

顔認証も設定してはいるんですが、まぁ、マスク、してる、とね。

ぱくたそ様より

ということでやはり、物理ボタンでの指紋認証が欲しいー!!!

やっぱりgoogle Pixel 5が欲しいなぁ。

背面指紋認証はいちいち持ち上げなければならないから「イマイチ」、という意見もありますが、顔認証とセットだとその問題も解決(緩和かな?)できるんですけどね。

やはりゴールはそこか。。。

では!


コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました