2021-04

リンク
なんとなく時事話

【国民投票法】話題のようですが何が問題なのか調べてみました。

どうも!無知無知!お米です! 先日Twitter上で「#国民投票法改正案採決に反対します」というのを付けた書き込みが多くされました。 一体これは何?というふうに疑問を持ちましたので、せっかくなんで調べてみました!
なんとなく話

【RHYMESTER】曲「The Choice Is Yours」について語りたい!!!

どうも!音楽好きなお米です! 最近ラジオで流れてきて「やっぱかっけえ!」とブチ上がった曲です。 RHYMESTERの「The Choice Is Yours」という曲です。 曲、そして歌詞、私大好きなんです! 今日はこの曲の魅力について書いてみようと思います。
なんとなく時事話

【緊急事態宣言】他県外出するなという言葉で思うことを書いてみる

どうも!東京の端っこ在住のお米です! 何やら我が東京都知事が何かおっしゃったようで。 これについて、東京の端っこに住む私の意見を言えば、 すべての都民を閉じ込めるのは不可能なのわかるでしょ?
なんとなく時事話

【緊急事態宣言】東京の対応に呆れと怒りが湧いてきたって話

どうも!東京在住のお米です! いよいよ明日から緊急事態宣言が東京に適用されます。 先日の発出決定から、東京ではどういう対策をとるのかと思ってニュースを見たりしていたんですが、耳を疑うような話が色々出てきました。
なんとなく話

【iPad】購入検討している男がただ呟きまくります。

どうも!物欲が尽きそうにない!お米です! iPad、欲しいんですよね。 ちょうど4月21日にAppleの新製品発表会がありました。 そこで新しいiPad Proが発表になったというのも購入を考えるきっかけになりました。
なんとなく時事話

【緊急事態宣言】3度目の発出決定って話なので今わかっていることをまとめてみた。

また緊急事態宣言が発出されるそうです。 今回は前と違いがあるのか? 違うとすればどんなところ? 今わかっている部分をまとめてみました。
なんとなく時事話

【訪米】首相就任後初の訪米で何をした?気になったので調べてみました。

どうも!ワクチン接種はいつになるやら。。。アラフォーのお米です! 先日、菅首相が訪米し、日米首脳会談を行い、日本に帰ってきました。
なんとなく時事話

【緊急事態宣言】また東京も発令されるのか?

どうも!週末はお出かけがしたい!東京在住のお米です! 最近また新型コロナウイルス新規感染判明者が増えてますね。 それによりまたあの家から出にくくなるヤツが。。。
なんとなくラジオ話

【ポッドキャスト番組】OVER THE SUNが面白いよって話(私に刺さった回)

どうも!ラジオ大好き!お米です!今日は私が毎回聴いているポッドキャストの紹介です。タイトルにある「OVER THE SUN」という番組です。 こちらの番組を紹介しつつ、この前配信になった回の内容がとても私に突き刺さりましたのでそちらの紹介を。ということで、前半の番組紹介は読んでいただきたいですが、後半は私の話になるので興味ない方はスルーで!
なんとなく話

【必要?】ランドセルについてのアレコレ調べてみました。

どうも!まだまだ小さい子供がいるお米です! 先日出先でランドセルを見かけまして。 子供に聞いたら「あの色がいい!」なんて言ってまして。 知ってはいましたけど、ランドセルって高いですよね。 普通に5万円とかするの、もう一種のブランド品ですよね。
なんとなく時事話

【改正入管法】どうやら問題が多そうだって話

どうも!どんな人間にもやさしい、そんな日本に住み続けたいお米です!前々から問題視されているこの問題。でも、どこが問題なのかよくわかっていません。そんな私がこれについて調べてまとめてみます。足りない部分もあるかと思いますが、読んでいただけたら幸いです。
なんとなく時事話

【続報】無印良品が新疆綿使い続けるらしいって話

どうも!ニュースには続きがある!お米です! 先日書いたお話に続報がありました。 これについてまた自分の考え方に少し変化?があったので書いていきたいと思います。
なんとなく時事話

【オリンピック】IOCのビデオメッセージに「え?」となった話

オリンピックまであと100日らしいですね。 近づいてきましたが、日本のCOVID-19新規感染者の数は着々と前の曜日を超えてますね。 変異種と呼ばれるウィルスが広まってきているというニュースも見かける中。 この記事を観てビックリしたんです。
なんとなく話

【スマートウォッチ】欲しいけどどれがいいのかわからない。

スマートウォッチ、欲しいんですよね。 でも、無数にあるじゃないですか。 高い物もあるけど、安い物はとことん安い。 皆さんどう選んでるんでしょ? 現段階で気になっている点を書いてみます
なんとなく話

【ユニクロ】柳井氏の発言について思うこと

どうも!服にお金を極力かけないお米です! 先日この記事を読みまして。 ユニクロ。 私も多くの服を持っています。 ただ、この発言はいただけないなぁと思いました。 「ノーコメント」は、本人にとっては「不干渉」という意味かも...
リンク
error: Content is protected !!