スマホライフの話

リンク
スマホライフの話

【楽天モバイル】私のケータイ事情について

今日は私がかつて契約していたLINEモバイルと、 その後楽天モバイルを契約した経緯について 書いていきたいと思います。 このBLOGが誰かの一助となれば幸いです。 はじめに 最初の契約はIIJmioとワ...
スマホライフの話

iPadが家に届きました!(使わないけど)

届きました!と言っても 買ったわけではありません。 子供が小学校から持って帰ってきました。 このニュースを読む限り、 あまり使えないようですね。 「履歴はチェックできる」らしいです。 ...
スマホライフの話

ワイモバイルを使う親のスマホをSIMフリーから選ぶ(候補は3つ)

親の現在のスマホはVAIO PHONE。 かなり前の機種です。 いつから使っているのか思い出せませんが、 そこそこ使っているので、 「電池パックの劣化による発熱により動作速度が低下」 しているよ...
スマホライフの話

ワイモバイル機種変更したいけどウチの事情が特殊なため手間が多い!

前回冒頭の悩み、親のスマホを変えたい、の続きです。 続き、というか情報の補足ですね。 ざっくり改めて説明すると、 私の契約2回線目で持っている親のスマホ、 私が楽天モバイルにMNP転出したことにより、...
スマホライフの話

ワイモバイルの家族割めんどい。(ウチの場合)

ワイモバイルの新料金プラン「シンプルプラン」。 非常に魅力的です。 特に2回線目以降は月額料金から1080円引き。 一番安い「シンプルS」月額1980円(税抜き)なら、 1080円引かれて月額900円...
スマホライフの話

【画面内指紋認証】イマイチ使いづらい話

今私がメインで使っているOPPO reno3 A。私にとっては画面も大きくてキレイだし、電池持ちもまあまあだし、充電も早いし、動きもそんなに悪くないし、カメラもまぁキレイな上に、価格も安い!ほぼほぼ不満はないんです。が。が!画面内指紋認証の精度がイマイチ。。。
スマホライフの話

キャリアメールはいらないって話(フリーのメアドを2つ持とうよ)

先日妹とメールしていて、 携帯キャリアの話になりました。 私が楽天モバイルにした、という話をしたら、 「メールアドレス変わるの面倒」と。 あぁ、そんなのあったな。ぐらいの私。 私はそもそもキャリア提供のメールアドレス持ってなか...
スマホライフの話

格安スマホ検討中

楽天モヴァーイル!!! を手に入れた私。 これで固定費を一年間は削減できます。 無料期間終了後も使うかは、楽天モバイルさん次第。 無料期間イコール見極め期間です。 無料期間が終わっても、もし今の...
リンク
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました